上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
軽エコカーの旗手となるべく、ダイハツが投入してきたベーシック・ハッチバック。
低燃費を売りに、ばんばん宣伝してますなー。

スタイリングは奇をてらわないシンプルな造型。
軽5ドア・ハッチの見本みたいな感じ。

インテリアもシンプル。
インパネのスイッチ類も必要最小限。
2トーンのカラーは、精一杯のおしゃれ?

さて、では走って見ましょう。
エンジンかけて、CVTのシフトをDレンジに、そしてアクセルペダルを踏んで・・・
で・・・
えっと、これ新車ですよね?
新開発のクルマですよね?
ええ、軽だとは分かってます。
コスト削減でリアシート・ヘッドレスト取ったぐらいに攻めた設計なんでしょうから。
軽だから、ダイレクトなエンジンノイズが入るのは仕方ない。
軽だから、CVTのノイズが盛大なのは仕方ない。
軽だから、シャシー剛性の甘さからくるピッチングや曖昧なステアリング応答は仕方ない。
・・・
なの?
安く造ったので我慢してね(はあと)な要素が多すぎ。いくらなんでもこれはない。
隣のムーヴの方が高いけど、ドア締めた時にトリムがびびらないし、内装もちょっとマシですから、
こっちにしませんか?
とか、営業マンが言いやすい様にしたと言ってもあながち間違いではなさげ(笑)
低燃費をアタマに置いたとしても・・・もうちょっと頑張ってもいいんじゃないか?ダイハツさん。
テーマ:新車・ニューモデル - ジャンル:車・バイク
- 2012/02/01(水) 22:04:06|
- クルマ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
取りすがり(03/07)
No.3986(05/01)
松楠 御堂(08/25)
松楠 御堂(05/24)
参(05/24)
松楠 御堂(05/08)
参(05/08)
参(05/06)
松楠 御堂(05/05)
参(05/04)